注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

子供の熱で仕事を休みますか?

No.33 15/06/10 18:12
お礼

たくさんの意見ありがとうございます。
こんなに多くの方が反応してくださり、嬉しく思います。
私のことを冷たいとか人間としておかしいという意見があることももっともだと思っています。自分を正しいとは思いません。
みなさん仰るように子供を産んだのは自分だし、なかったことにはできない。子供を産んだことを後悔したことはありません。
でも、職場に迷惑をかけるくらいなら働かなければいいと思います。それは夫の稼ぎで十分生活ができる場合に限りますが。
先ほども書いたとおり、私は専業主婦はしたくありませんし夫の稼ぎで生活できません。だから夫にもやめるなと言われます。
一度働く選択をしたならば、子どもが熱があるからといって可哀想だ、母親の愛情だうんぬん言うのはぬるいと思います。子供には、自分の母親は働いてるんだから仕方ないと思ってもらいたいと思っています。
今はそれでよかったとしても、将来子供に何かお金が必要になったときに「お金がないからさせてあげられない」は言いたくないです。私の母親はあんな、いい母親ではなかったかもしれないけれど母親が働いてくれたから私と兄弟を中学から私立に入れてくれて大学も私立の理系に行けたと思っています。

33回答目(114回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧