注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

仕事育児しんどい

No.7 15/06/14 17:05
お礼

≫4

そうなんですね…
もちろん子どもはとても可愛いです
帰って来てハイハイで来られるとすごく嬉しいし癒されます
ただ力が強くてぐずりもひどい子らしく長時間は疲れはててしまって…
健康な体だったら大丈夫だったかもしれませんが、昔わたしも鬱だったり、今は椎間板ヘルニア、鼻炎持ち、エアコンなどで高熱が出てしまう(40℃)など、体的に辛さが先にきてしまいまして…
情けないです…。
職場などで他の子どもがいる職員と話していると、自分は子育ても家事も手伝うし頑張ってる方なんだなと思ってしまい、余計天狗なのかもしれません
こういう考えはだめですね、やって当たり前、妻も辛いのにと支えてあげたいです
自然に出来るようになりたいです

7回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧