注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

隣の子供の走りまわっているおと

回答31 + お礼2  HIT数 3728 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
15/07/22 08:59(最終更新日時)

団地に住んでいます。
私の上の会は空室で下の階は中学生のお子さんです。左隣は老夫婦です。

問題は右隣りです。お子さんが二人で五歳くらいの女の子と三歳くらいの男の子です。

朝は母親が洗濯物を干していると大泣きしているのが聞こえ、昼間いるときは部屋を走りまわっているドタバタと言う音が聞こえます。

近所にそこしか小さなお子さんがいるうちはいないのでそこだろうと旦那と話しています。ただ、ウチにも赤ちゃんがいて時々啼いたりするのでお互い様はお互い様ですが昼間ドタバタドタバタがずーっとして耳障りです。おそらく下のうちはもっと大変だと思います。

お子さんが二人いると部屋の中で運動会になるのでしょうか?おとなしくしなさいと何度が言っても聞かないのでしょうね。

私のところも二人目が冬に生まれるので来年の冬には似たようになるだろうから言うに言えません。

どうしたらよいでしょうか?

No.2236521 15/07/19 08:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧