注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

完璧を求められ…

No.94 15/07/26 12:59
サラリーマンさん83 ( 35 ♂ )
あ+あ-

>95
>子供の勉強やクラブ活動の世界の話じゃないので、責任・義務を背負ってる大人なら「努力は相手に結果として出てないと努力ではない」論は当たり前だし、それに反感を覚えるって事は自分がそんだけ甘いって事でしょう。

仕事の結果とこの旦那の求めている要求は違うと思います。
この旦那は結果へのアプローチ方法まで事細かく病的なまでに要求しています。

あなた、自分の仕事の一挙手一投足まで細かく指定されて、それが一つでも間違っていると
全否定される様な職場だったら耐えられますか?
この旦那は結果を求めているのではありません。
結果に至る過程まで自分の言う通りでないとダメだと言っているのです。
そんなものはまともな要求ではありません。

あなたの結果が出なければ努力ではない、という話は今回の件とは状況が違います。
主婦が出さなければならない結果というのは、最終的に家庭が快適に回るように工夫することであって
夫が望むとおりに事細かくすべてを差配出来なければ、結果が出ていないと断じるのは違います。
それは夫のただの我が儘です。

94回答目(105回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧