注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

息子が恐い

No.54 15/08/08 00:37
通行人51 ( ♀ )
あ+あ-

主様は、ここで愚痴を呟きたかったのですね。

息抜きは必要だし、大変良い事だと思います。
少しは気持ちが楽になったなら良いのですが。。。。

正直、他の精神科受診はお金も労力も時間もかかり、とても面倒な作業です。
私は子供の為に3つも4つも病院を変わって(しかも、都度血液検査から始めて)大変でした。

但し、医師によって天と地の差があります。
お金も労力も時間も、かけただけの結果はありました。

主様が将来、息子さんと決別する為の布石と考えて、先ずは何度でも役所に相談して(電話でOK)行くべき場所を絞って行動を起こせたらと思います。

他の方も書かれていますが、経験されている方のアドバイスは最短コースです。
一人で暗中模索していたら、この知識を得るだけで何倍もの時間と費用と労力が必要になります。

息子さんに謝るとか、話を聞いてあげるなどと主様の神経と体力と時間を削るよりもずっと建設的ですよ。
息子さんは、藁にも縋る思いで主様を自分のいる場所に縛り付けているだけで、感謝てはいません。

溺れている人にしがみつかれているのと同様なんです。
しがみつかれた人は手足の動きを封じられて、一緒に溺死するケースは多々あります。

ライフセーバーはそんな時、溺れた人が疲れて動きが取れなくなるか殴りつけて暴れなくなってから助けるか、直ちに浮き輪やライフジャケットなどの浮力のあるものに捕まらせて、当人を落ち着かせてから救助します。

主様も共倒れにならないよう、ご自身をご自愛下さい。
そして、どうしたら良いか?を聞きたいのでなければ、「愚痴を聞いて下さい」と断ってからスレッドを立てた方が、主様も気が楽なのではないか?と思います。

最新
54回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧