注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

男の子の名付けについて

回答19 + お礼5  HIT数 11675 あ+ あ-

ルカ( 20 ♀ T7rOCd )
15/08/27 21:06(最終更新日時)

赤ちゃんの名付けについて

いつもお世話になってます。
臨月の妊婦で赤ちゃんがもうすぐ産まれる予定の為、名前をそろそろ決めたいと思ってるのですが…なかなか決まりません。
そこで皆さんの意見を聞かせて欲しいと思い質問しました。

ちなみに名字は「若狭」です。

赤ちゃんは男の子で、優しくて思いやりがあり、芯のある強いこになって欲しいという想いを名前に込めたいと思ってます。

候補は今のところ1番が「暁仁(あきと)」です。
あと主人の名前から「悠」という字を取って「悠仁(ゆうと)」もいいなと思ってます。


この2つの名前についてどちらがいいか理由を付けて意見を下さい。
また他の名前でもなにかいい名前があれば教えて下さい。
画数とかはよっぽど悪くない限りあまり気にしない方向で、由来と響き重視でいきたいと思ってます。
ちなみに平仮名と漢字3文字は使わない方向でいます。



一時期、家族の幸せ、愛が永遠に続来ますようにという願いを込めたいと思って
「永遠(とわ)」か「永愛(えいと)」にしようかと考えたのですが…
ネットでみたところDQNネームだの、源氏名みたいだの読めないという意見が多数で
確かに永愛をえいととは読めないかもな…と思ったり、
永遠は縁起が悪いという意見を見たりして
ふたつともやめておこうとなってしまいました。

この2つの名前についても何か意見があればお願いします。
また、家族の幸せ、愛が永遠に続きますように…といった意味を込められるなにかいい名前があったらお聞かせ下さい。

是非参考にさせて頂きたいと思います。


長々とすみませんが、よろしくお願いします。

No.2249177 15/08/25 05:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧