注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

上京に反対する親

No.20 15/09/03 15:14
通行人20 ( 33 ♂ )
あ+あ-

凍狂はサイコーだぜ♪


地元のしがらみから抜け出して、人間関係も希薄、

人は多いけど孤独を感じてる、

生活に追われる人生、

冷たいビルのジャングル、

他人に無関心で早歩きの人々、

満員電車で会社に行って、誰もいない部屋に帰る毎日、

田舎にない東京の輝きが、経年と共に魅力が色あせ、陳腐な風景に変わる、

危険な誘惑、ダメな男に流される、

何をやりたかったのか見失いそうになる…。
…かもよ(笑)


ちゃんと自己管理して、最初は覚えることがあって大変でも、自分で決めたことはやり通して、夢を叶えられるといいね!
理想と現実が違っても、自分を信じてさ。

お父さんの不安は、遠隔地でちゃんとやっていけるか心配するのは当然だと思う。
貴方も生活の管理や仕事、交友関係、将来的には結婚など、お父さんが心配するところをちゃんと説明して納得してもらうしかないと思う。

私は東京出身で、東京で小規模ながら不動産管理業やって、地方から来たお客さんもいるけど、皆さん真面目にやってるよ。
東京も一つの地方だから。企業や人が集まって華やかに見える部分もあるけど、他は変わらないと思うよ。

頑張ってね

20回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧