注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

離婚

回答22 + お礼0  HIT数 4735 あ+ あ-

悩める人
15/09/15 13:30(最終更新日時)

初めての投稿になります。
今回私が妻との生活に耐えれず離婚調停をしました。
妻はバツイチ二人の子持ちで現在上の子が専門学校生の女の子。下の子が高校3年生の男の子。妻と私の子一歳と半年結婚は2年前です。元々はいきなり二人の父親になれるなんて思いもしてませんでしたし妻もがんばり屋であったので支えてあげたいと言う気持ちで一緒にいました。ただ時期が来て私も結婚して家庭を持ちたいと思いだし別れを切り出したのですが絶対に離れたくないと。30万するブレスレットをプレゼントされ子供が私ならお父さんになっても良いと言っていると言われ、それなら決心して一緒になろうと考えました。ただ妻に一つだけ自分の意に反する事を言われてもヒステリックになったりもういいで終わらずにするのだけは直して欲しいとお願いしました。自信はないけど努力はするとの事で結婚しました。その後妻との女の子が産まれ私の希望はまずは連れ子にもさみしい思いもさせてもいけないのと妻も良く仕事を辞めたいと以前から気持ちが不安定だったので私の今まで貯めた貯金はすべて使ってもらってもかまんからとりあえずは連れ子二人が高校出るまでは一緒におってやって家庭を守る事をやって欲しいとお願いしました。しかし妻はもちろん上の子が専門学校に行くのでお金が必要な事もわかるので承諾しました。
しかし思った通りしんどくなってイライラしてあたって来ることも増え、毎日朝は子供を保育所に連れていき仕事が終わって買い物に行って帰ってから前日から残っている食べた残りなどの食器を片付けそのあとお風呂掃除、子供をお風呂に入れごみ捨てに行ったりなど努力はしてきたつもりでした。それでもなにもしないと言われたり、子供らが本当に結婚すると思わんかったと伝えられたり、妻と子が家に帰って来てからは長男が毎日赤ちゃんに罵声を浴びせ、妻に相談すると私のいない所ではもっとひどいことを言っているなど辛い思いでした。喧嘩になっても元夫と暮らしていた所なのですごく居場所がないと感じました。
それでも子供のためには両親揃っていた方が良いと思い我慢してきましたが、妻が機嫌を損ね暴れ喧嘩になり私の我慢も限界が来て引きずり回してしまいました。
家も出ました。我慢が足りなかったのでしょうか?自分の考えに甘さなどあることはわかっているのですが子供と離れ何のために生きているのかわからない時があり、気分の波があり体調を崩し心療内科にかかっています。
こんな質問にどう答えて良いかわからんと思いますが何かアドバイスあればお願いします。
文字数を気にしながらなので分かりにくい部分あると思いますがお願いします。

タグ

No.2255626 15/09/13 09:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧