注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

ボイスレコーダーを

回答4 + お礼3  HIT数 716 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
15/10/25 22:52(最終更新日時)

ぼっちです。
本当にリアルにぼっちです。

私がいるときは周りのみんなは押し黙ってしまって、私がいないときに勉強したことの知識交換してるみたいです。とても重要なことが多く、あとから追随するように「え?そうだったの?メモしとかなきゃだね」とまわりにいつもワンテンポ遅れていて、大事なことを教えてもらえないかもという遅れることへの危機感からついに勉強会部屋にボイスレコーダーを忍ばせるようになってしまいました。

自主勉にプラスして、おかげで彼らの話していることを夜に聞いて勉強してなんとかついていっています。
ただこそこそとこんなことをしている惨めさと情けなさ、罪悪感で胸がつぶれそうです。

彼らは私をなんとなくうとましく思ってそうです。最初は和に入ろうとしていましたが、彼らのどこか私を受け入れるきがなさそうな雰囲気から「仲間はずれにしないで」とはもはや言えません。
日に日になんだか疲れた気持ち。。。

こんな人って他にもいますか?
嫌ならやめればいいのはわかってます。社会人としてチームとしてやるなら足並み揃えていかなければいけないので、今のこの生活をかえるつもりは今のところありません…。

No.2268876 15/10/25 16:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧