注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

結婚できるなら誰でも良かった

No.17 15/11/16 12:40
通行人17
あ+あ-

『わたしは旦那さんが好きで好きで結婚しました。後悔は微塵もありません』
だったら何が悩みなの?

主さんが旦那さんを好きになり結婚で一人占めできた、それならもう満足なはずじゃないの?

結局、自分が相手を愛することだけで満足できず、相手からも愛されてなきゃ満足できない、しかし現実は愛されてなかった、だから悩んでいる、これは後悔してるということなんじゃないの?

なんか矛盾してるよね。

『結婚できるなら誰でも良かった』
そう思われてたことがそんなにショックなら、追いかけるような恋愛なんかしなきゃ良かったと思うわ。

自分から好きになり、自分から誘ったわけでしょ?
何度も婚活に失敗してた男なら、主さんみたいな人は渡りに舟だっただけなんじゃない?

そういうこと踏まえたら、旦那さんが誰でもいいからただ結婚相手を探してたか、結婚するなら主さんしか考えられないってほど好きになったのか、もうちょっと冷静になって一度くらい退いてみて、旦那さんの本気度を確認すべきだったと思うわ。

冷静になって相手の本心も読み取らず、自分一人で盛り上がり過ぎてた結果なだけだと思うよ。

旦那さんを好きなら、ショック受けて落ち込んでるより、だったら今からでも私に惚れさせてやるわいっ!と努力すること考えた方がいいんじゃない?

本気で好きならできるはずだと思うけどね。

もっと前向きな負けず嫌い精神を持った方がいいよ。

17回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧