注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

妊娠と仕事

回答9 + お礼0  HIT数 1057 あ+ あ-

悩める人
15/12/28 21:12(最終更新日時)

幼稚園に勤めています。24才です。
3歳クラスの担任をしています。
今年の春に結婚して、最近妊娠が分かりました。子どもが好きで毎日子どもと関わる仕事をしているわたしにとって、自分の子どもを授かれて本当に嬉しかったです。
早めに報告連絡相談をと思い『妊娠しました。妊娠したことでご迷惑をおかけするかもしれません。すみませんでした。いまのところつわりもありません。そして、妊娠したこと機に今年度の3月いっぱいで仕事を辞めたいと考えています。』ということを主任に伝えました。

仕事に対する思いも、妊娠したからといって手を抜いたりするつもりは一切ありません。

すると 今妊娠するなんて考えが甘い、迷惑、これからの幼稚園のこと考えなかったの?妊娠して辞めるなんて自分のことしか考えてない、と言われ それを他の職員に陰口されるようになり、最近、2週間ほど職場に自分の居場所がありませんでした。

妊娠した喜びもこの日々で無くなっていき、妊娠って悪いことなのかな?と考える毎日です。

タグ

No.2287431 15/12/27 11:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧