注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

仕事の選択と生活

回答4 + お礼4  HIT数 868 あ+ あ-

サラリーマンさん
16/02/01 21:34(最終更新日時)

転職一年目の50代男性です。営業職で採用されましたが、扱う商品がどうしても好きになれず、人間関係も含め仕事がストレスで休日は布団から出れなくなりました。
以前5年勤務してた公共機関の非常勤職員の募集が始まり、応募を迷っています。
仕事は自分にとって転職といえるものでしたが、一年ごとの更新で採用されても次年度の雇用の保証はありません。
多分今の会社にしがみついたほうがよいのかもしれませんが、日々ノルマに追われる業務は少しずつうつ的な状態になり、朝は出勤が困難で服薬しながら必死に出勤しています。
家族も抱え、生活のことを考え将来が描けないときがあり、徐々に家庭内でも笑顔が消えていきます。

頭が整理できず、どなたかアドバイスいただければ幸いです。

16/01/31 23:10 追記
すみません 「仕事は自分にとって転職(天職のまちがいでした)・・・」

タグ

No.2298099 16/01/31 18:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧