注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

職場環境について

回答4 + お礼0  HIT数 1068 あ+ あ-

ゆきより( 40 ♂ dnzPCd )
16/02/12 14:13(最終更新日時)

おせわになります。
私はあるネットスーパーの主任をしているものです。昨年11月、全く畑違いの部署から、異動を命じられました。それまでは主に家庭用品、寝具とか、鍋かまとかを扱う売り場にいました。年齢は40歳ですが、最近吐いてから出勤したり、仕事中も吐き気が止まりません。耳鳴りやめまいも起きています。
実は、私は周囲からなにも教えてもらえず、ただ同じ売り場に行って商品をピックアップし、箱に詰めて出荷するという毎日を送っています。全く畑違いのところから参りましたので、いろいろ周囲のパートさんから、機械の操作のしかたとかパソコンの使い方など教えてほしいのですが、教えてもらえないのです。
ちなみに長時間パート3人、短時間パート五人、社員は私はひとりです。全員が、私より年上です。そして、全員女性です。
また、ネットスーパーは時間に追われる仕事ですが、私は慌てるとパニックになってミスをしやすいので、慎重に行動します。それに対して、あからさまに舌打ちしたり、不満な態度を見せたりします。
そればかりか、チェックマークがついていなかったり、ピックアップの個数を間違えたり、少しでもミスをすれば、見下したような言い方でののしられ、あまつさえシカトまでされ、居場所がありません。畑違いのところからの異動ですので、出来ることも少ないので、仕事もない状態です。仕事を私に振れないので、パートさんの残業も増大し、ついには不明時間までだす始末です。
本当は主任として、契約面談もしなければならないのですが、「五分だけいいですか?」と言っても相当私に不満があるらしく、「五分で話せることじゃありません」と憤然と席を立たれ、帰られる始末です。「今日は残業できませんので」と逃げられたりもします。
上司は同じ建物にはいません。ネットスーパーは本社直轄事業のため、直属の上司ははるか彼方の本社にいます。このため、こちらの状況を把握しているわけではありません。
体力的にも精神的にも限界です。私に管理能力がないのでしょうか? こうした場合、異動を願い出たほうがよろしいでしょうか?
ほかにも「主任は、あらかじめ忙しいとわかっている日に休んで下さい。忙しい日に居られると、かえってみなさん迷惑しますので」とか「大丈夫、ミスしても私たちがお客さんに怒られるわけじゃないし。主任が怒られればいい話だし」とか、「〇〇はどうやったらいいですか?」と聞いても、「主任、いいです。私がやりますから」と仕事を取り上げられてしまいます。本人たちは教育的指導とおもっても、私には暴言ともとれる言動も多数、このふた月の間にうけました。あからさまに「主任遅いから手伝ってあげて」などとも言われました。
こっちは初心者なので、黙って暴言を受けてますが、毎日のように言われ続けています。このため、毎日出勤するのが辛いです。
本社にいる上司に相談すべきでしょうか? ちなみに、上司は先代の主任です。
本当に困ってます。アドバイスをお願いします

タグ

No.2301977 16/02/12 12:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧