注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

カフェを経営したいのですが…

回答4 + お礼2  HIT数 741 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
16/03/02 10:31(最終更新日時)

カフェを経営するのが夢です。

現在は洋菓子の販売の仕事をしているのですが、転職を考えています。

理想としては、スイーツをメインにご飯もお出ししたいと思っています。
このような感じです…

・lunch
本日のランチ2〜3種類
本日のスイーツ2〜3種類
・cafe
cafe限定スイーツ
ショーケースのケーキ
・週末のみdinner
・店頭でケーキと焼き菓子を売りたい

この通りには行かないかも知れませんが、本当の理想はこのような感じです(>_<)

お店の名前を書かせていただくと、蒲生にあるテテカフェさんや、京成立石のcafe noixさんのような素朴で美味しく温かみのある、地元の方に愛されるカフェを作りたいです。

長々と理想を書いてしまったのですが…

カフェを経営されてる方、カフェを経営する事を目標にしていらっしゃる方にお聞きしたいことがあります。

上記のようなカフェにしたい場合、どの様な職場に勤めたら色々と学びながらお仕事をする事が出来るのでしょうか。

私の経歴を書かせていただくと、製菓専門学校を卒業後、在学中からアルバイトをしていた洋菓子店に就職し、→約1年半 退社後はカフェでアルバイトをし(ホール、ドリンク、キッチン全般)、→約2年 現在の販売のお仕事に至ります。

もう一度洋菓子店に勤める事も考えたのですが、洋菓子店にあるような繊細なケーキ、というよりもカフェであるようなシンプルなお菓子を学びたいと思っています。

でも、どのようなお菓子にしてもやはりもう一度、きちんと洋菓子店に勤め学ぶべきなのでしょうか?

それとも自分の理想に近いカフェで働くべきでしょうか?

今お店を探している所なのですが、洋菓子店は候補がいくつかありますが理想とするカフェは募集していないお店がほとんどでした。

下手な文章、長々とすみません。
どなたかアドバイスをくださると嬉しいです。経験談でも、どのような事でも構いませんので、お返事をよろしくお願い致します。






No.2307733 16/02/29 23:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧