関連する話題
プチ別居~お姑からのひと言~💧

自分勝手な姑

回答13 + お礼14  HIT数 7842 あ+ あ-

悩める人
16/03/10 09:47(最終更新日時)

姑の自分勝手さにイライラします。
顔を合わせば否定的な言い方をしてきたり、言ってる事が自分の都合で180度変わったり…
今臨月の妊婦なのですが、自分が2泊3日で旅行に行きたいが為に朝昼晩のじぃちゃんの食事を作ってくれと頼まれました。
するつもりでは居たのですが、私も主人の休みの日の土日にしか出来ないことや、用事があるのに、そんなの御構い無しに当たり前の様に頼んできます。
なので、夜ご飯は作りに来ますって言ったけど、朝から晩まで家の留守番は、私も用事があるので…って伝えたら、
「 もっと快く言えないの!?じぃちゃんの事みとくので、行ってきて下さい^_^」って言えないの!?私の曖昧な言い方が、ムカつくと、言われました…
そりゃ用事がなければ、全然しますが…
今までだって、博多座を、観に友達と行くから夜ご飯作っておいてやら、飲み会が、あるからご飯よろしくなど、同居してるわけじゃないのに、旦那の兄弟やじぃちゃんのご飯の準備を良く頼まれます。頼まれた時はほぼ言う通りにしてるのですが、今回は臨月でも、ある今このタイミングでわざわざ旅行に行くかな?って神経が信じられません、終いには頼んだ訳じゃないのに、「私だって、あなたが、出産して、入院してる間、旦那(息子)と子供達みてあげるんだからいいじゃない」って恩着せがましく言われて、言い返してしまいました。
「出産する間子供達をみてくれるのは有難いし、お母さんの、善意なので、甘えようと思ってましたが、そんな言い方されるなら、私が頼んだ訳じゃないし、私の場合はやむおえない状況じゃないですか…お母さんは遊びでしょ?」って言ったら怒ってしまいました…
私が、悪いんですかね?
私は自分が遊びたいからって子供達をお願いなんて、申し訳なくて絶対言えませんし、恩着せがましく言われたくないので、今までも自分に関する頼みごとをした事はありません。
私もその場を繕って上手くかわせばいいのですが、性格的に矛盾している事を言われたり、感情的に当たられると、言い返してしまうので、悪いと、思うのですが…
じぃちゃんの事をないがしろにしたり、何かお祝いする時もじぃちゃんがいない時にしたりと、仲間はずれにして、自分勝手なじいさんだって怒ってるけど、姑も負けない位自分勝手だと私は思ってしまいます。
口を開けばネガティブ発言、否定的なことばかりで、疲れます…
こうゆう人は頭の中何考えてるんですかね?
自分が言った事も忘れて責任転換したり、責めたり…
上手く付き合うにはどうしたらいいんでしょうか…

No.2310343 16/03/09 00:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧