注目の話題
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

義母の行動についてどう思いますか?

回答17 + お礼0  HIT数 2426 あ+ あ-

悩める人
16/03/25 20:32(最終更新日時)

1年半前に主人の実家で二世帯同居をしてます。お風呂のみ共同であとは別々になっています。少しいざこざがあったので聞いて下さい。
お風呂場の掃除は私が担当なのですが、以前は脱衣所に置いてあるキャスター付きのチェストの下にマットを敷いていました。しかし、義母の抜け毛がひどく、2人の子育てをしながらの頻繁な掃除は大変なので、マットを取って床に直接キャスター付きのチェストを置くことにしました。
それで、一年近く過ごしていたのですが、先日私たちが旅行に行っている間に下にマットが敷かれ、キャスターに椅子の足カバーのようなものが付けられていました。私が掃除担当なのでやりやすいようにして、一年近く何も言わなかったのに、私たちがいない隙にしかも無断で替えられてすごく嫌な気持ちになりました。以前からも私が置いたものを位置替えされていることが度々あり、嫌だと思いながらも我慢していたのですが、私たちがいない間にされていたことが非常に腹が立ちました。実際一年近くその状態でしたが床には一切傷はついてません。でも、一言床に穴が開くのが怖いからマット敷かない?などと言ってくれればこちらも考えたのに…と思い、私も無言で元の状態に戻しました。それが義母には気に入らなかったらしく、主人を呼び出し、何で取ったのか、床に穴が開く!と怒っていたそうです。でも、主人はやんわりと自分がやりやすいようにしていたことが勝手に替えられていると嫌やし、いじらないで欲しい。と言ったそうです。それで収まったらしいのですが、次の日義母がお風呂に入ったあとまた主人が呼ばれ、チェストを脱衣所から出したら?とまた言って来たそうです。私も主人も納得はしませんでしたが、チェストを脱衣所から出すことにしました。私たち用の洗濯機は脱衣所にあり、洗濯カゴなどは出すと不便なのでそのまま置いておいたのですが、その後、カゴもその周辺にあったものも全てチェストの所へ移動されていました。それを見た主人がブチ切れ、なんでそんなあからさまなことをするのか!と言った所、床が濡れていたから掃除しただけだ。と。今まで一切掃除なんてしなかったのに…それに床の掃除をしただけならカゴは廊下に出しておいても良かったのでは?わざわざチェストのある所に持って行くなんて…すごく嫌味に感じます。主人も腑に落ちない気分でその場は終わったのですが、私はもうイライラが治まりません。ほんの些細なことなのですが、今までのイライラも重なり、もう義母の声を聞くのも顔を合わせるのも嫌です。
すみません。どうしても治らず投稿させていただきました。このことに対し、ご意見をいただけたら幸いです。

タグ

No.2315321 16/03/23 23:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧