注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

友人のスマホの修理代。

回答18 + お礼5  HIT数 16805 あ+ あ-

匿名( KraKCd )
16/03/25 22:16(最終更新日時)

友人のスマホ画面を割ってしまいました。
弁償について、どう思うか教えてください。

「一瞬、これ持ってて!」と友人にスマホを渡され、慌てて受け取った瞬間に手を滑らせてしまいました…。
保護シールを付けていないスマホだったので見事にヒビだらけ。比較的仲良しの友人ですが、さすがに空気が重くなりました。

「必ず弁償するね」と何度も謝り、
銀行でお金をおろして渡す準備もしていたのですが、
友人は「乱暴に渡した自分も悪い」「問題なく使えるから平気」と言うばかりです。

友人と解散した後、メールでも
「修理に行った時、値段がわかったら教えて。せめて半分でも払わせてほしい。」と送信しましたが、
「本当に気にしないで!」としか返ってこず、その後は返信もありません。


割れやすいと分かっているスマホを、軽率に落として割るなんて…もし私がやられたら、
「弁償してよ!」「修理に出す手間と時間返してよ!」と思ってしまうかもしれません。。


「やっぱり弁償させて」と、もう一度言うべきでしょうか?
それとも、許してくれたことに感謝して、あまりしつこくするべきではないのでしょうか…。
無理矢理にでもお金を渡すのが正解だったのでしょうか。。。

どう思いますか?

タグ

No.2315376 16/03/24 03:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧