注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

親ウザイ、マジ要らない、消えろ

No.86 16/04/01 01:24
働く主婦さん86
あ+あ-

気持ちはすっごくわかりますよ〜!
私も中高生の頃は、親が過干渉過保護で、早く家出たかったけど、家を出て一人で暮らしていける経済力もない無力な自分が悔しかった。
まだまだ子供で、親がいないと生きていけない自分と、もう色んなことを一人で考えられるのに、口やら批判やら支配やらをされてるようで親がとっても鬱陶しかった。
でも、実際、衣食住の用意と世話をしてくれてるのは親なのよね…主さんみたいに子供にウザがられながらも、それはしなければならない親の仕事。
鬱陶しいのを耐えたり反抗したりしながら成長していくのが子供である主さんの仕事。

完璧な親も子供もいないのよ。
親に対して、素の自分が出せないのは親のせいではなく主さん自身がまだ成長中の証拠でもあるのよ。主さんはまだまだ今、成長中の時期だから大変なの。でも皆、通る道だから、たくさん悩んで反抗して悔しがったりもして、いつか親御さんに育ててもらったことへの感謝の気持ちを持てる素敵な人になってくださいね。

86回答目(114回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧