注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

高3、勉強と家庭の悩み

回答2 + お礼0  HIT数 690 あ+ あ-

学生さん
16/05/02 00:15(最終更新日時)

高3受験生です。
ただの愚痴になるかも知れませんが、見ていただけたら幸いです。
美術系の大学に行きたいと思っています。
とにかく私は英語がかなり悪いです、模試でも偏差45行くか行かないかで、今は中学英語の基礎とtarget1900をやっていますが、実力がついているのか不安で、文法書を買ったほうが良いのか、学校帰りに本屋に寄っても分からない日が続きます。
英単語だけやってても学力上がるわけないし…胃痛が続く日々です。不安で仕方がありません
ここからは家の話です
私の母はたまにとてもイライラしたり怒鳴ったりします。月に2.3回あるかないかです。
その原因は、兄が物を片付けなかったり、私が朝起きなかったり、ふとした所で爆発するというか、日々の鬱憤を解放しているというか、今年の3月までパートとして学童保育の会社で働いていた時は凄まじかったです。
正社員の人は事務、掃除などしないで子供と遊んでるだけ、母の友人の人がそこのリーダー的ポジションだったのですが、その人の有る事無い事会社に言ってたらしく、母はその時期とてもキレやすいというか、その時期は私たち、主に私に全て降りかかってきました。
兄は母に反論する事ができますが、私は怖くて出来ません。
母が手を少し動かしただけで殴られる、と思い身構えてしまいます。これは小さい頃からの癖で母への恐怖心?なのでしょうか、何をするにも母に怒られるんじゃないかと思ってしまって、服を選ぶ事もままなりません。
可笑しいですよね、この歳になってそんな事も出来なくて。
何かキツイことを言われるだけですぐ泣いてしまって、動く事も怖くて母が起こってる時は椅子に座るのも怖くて、どうしようもありません。
3年になってから土日連休の休みになって、それから休日は全く起きれなくて、何もする気になれなくて、それで母を怒らせます。
たった2日なのになんでそんなに生活リズムが崩れるの?いつも学校行ってるから変わらないよねってさっき言われました。
大体寝付けるのが1時過ぎくらいなのですが、それでも午後過ぎに起きてしまいます。
全然寝付けなくて、胃も痛くて、生理不順で体調崩すし、偶に1人になるとごめんなさいごめんなさいと連呼してしまいます。
私のストレスのはけ口がTwitterなのですが、受験勉強もあるし止めないとな、と思っていますが、唯一の愚痴を吐き出せる場所が無くなってしまう事が怖いです
学校の友人は毎日塾、と言っていたり、英語の授業で先生がある男子にどれ位勉強してる?と聞いた時、4時から10時まで塾、と言っていて、それ位だって先生が言ってて、私このままじゃ駄目だよなって思っていてもただ単語をやるしかわかりません。
何か良い英語の勉強法ってあるのでしょうか?
長い話になってしまいました。見てくださってありがとうございます

No.2327722 16/04/30 11:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧