注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

流産後気分がふさぐ、相談できる知り合いがいない。

回答5 + お礼3  HIT数 2206 あ+ あ-

専業主婦さん
16/05/20 21:13(最終更新日時)

私は31歳の主婦です。
去年の夏と年末に2度流産しました。

1回目の流産ももちろん悲しかったですがまた次があると少しは前向きな気持ちにもなれたのですが、2回目の流産の後はなんだかずっとぐずぐずと気分がすぐれずそのまま今までひきずってます。
昨日、充電している主人の携帯からLINEの音がしたのでふと見ると義妹からで「アル中の嫁からは奇形児が...」などと書いてあったのでつい開いてみてしまいました。
「アル中の嫁からは奇形児がうまれやすいから、流産もそのせいだし、酒をやめさせたほうがいい」みたいな内容でした。
私はお酒は人並み程度には飲みますが、妊娠期間中はもちろん飲んでませんでした。
流産は2回とも7週目で染色体異常だろうから気にしないほうがいいと医者には言われました。
主人は「大学生のガキの言うことなんだから気にするお前のほうがおかしい」と言います。
(主人と義妹は年が離れていて、義妹は今大学生です。)
気にしないようにしてたけど
今日の朝主人が仕事に出かけてから気分が落ち込んで意味不明に大泣きしてしまってなにもできませんでした。

誰でもいいから話を聞いて欲しいと思って電話帳開いたけど、電話できるような相手が見つかりませんでした。
元々友達は少ないほうですが、
見栄っ張りなので周りにいいことしか言ってないので友達に流産のことを話したこともないです。
でも今無性に誰かに話を聞いてほしくて、
もっと数少ない友達と仲良くっていうか、色々話しておけばよかったのかなと、後悔しています。

電話などで誰かに聞いて欲しいという欲求が強いのですが、無料の電話相談みたいなのでこういう相談聞いてくれるようなところってありますか?
なんだか孤独感みたいなので朝からつらいです。

No.2334854 16/05/20 14:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧