注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

妊娠を親に言うタイミングで夫と意見が違っています。私達夫婦は結婚10年です。そして先日、妊娠が判明しました。まだ6週目で心拍の確認もできていない

No.17 16/05/30 10:15
通行人13 ( ♀ )
あ+あ-

おはようございます。
まだ6週ですもんね。私もそうでしたけど、まだ安易に喜んじゃいけない、安心できない、もしかしたらがあるかもしれない…って、その頃は誰よりも自分自身にブレーキをかけていました。期待しすぎて辛い結果になってしまったら…って。

きっと、主さん自身が今はそんな気持ちなのでは?自分がちゃんと心から安心できて、実感できて喜べた時に両親には報告をして、祝福されたい。そういう気持ちなら、とても理解できます。自分を置いてけぼりにして、周りがフィーバーしちゃったら戸惑いますもんね。もし、ダメで落ち込んでる時に、周りに申し訳ない…って罪悪感まで背負うことになったら、主さんには、キツイかと思います。

ちなみになんですが、安定期ではなく12週を目安にするのは、どうですか?ご主人と主さんの間を取る形です。どなたかもレスしてくれてましたが、4ヶ月だと流産のリスクも減りますよ。私も、前回のことがあるので慎重でしたが、12週に来た時に先生から「もう大丈夫でしょう!」と太鼓判押され少し安心できました。
もちろん、旦那さんと話し合って安定期まで待つのも、良いと思います。主治医の先生と相談してみて下さい。


あと、差し出がましく申し訳ないですが、工場勤務とのことで、とても心配です。重いものを持つ、立ち仕事、どちらも絶対に妊婦がやっちゃいけない事です…。もし何かあったら、きっとご自分を責めてしまいますよ。お金より、命の方が大事ですよ。お身体、大事になさってくださいね。






最新
17回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧