注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

私には結婚未満彼氏以上の人(Aとします)がいます。自分の家では両親が仲良くなく逃…

回答5 + お礼0  HIT数 636 あ+ あ-

ばぁーぶ( ♀ rZMPCd )
16/06/10 21:56(最終更新日時)

私には結婚未満彼氏以上の人(Aとします)がいます。
自分の家では両親が仲良くなく逃げるようにAの家に居候させてもらっているのですがそのAの家での相談です。
Aの家では両親と妹の4人暮らしで妹は籍を抜いていて実家からの方が仕事場が近いことから一緒に住んでいます。
両親(60代後半前後)2人共5~10年働いておらず年金もなく未収入の状態でAとその妹でなんとかやりくりしてきたのですがAには100近くの借金があり自分の給料全部両親に渡し借金は私が返している状態でそれを知ってか知らずか母親の方は家のこと(掃除をしてないとか湯船がぬるついてる等)を言われるとここ2、3年で数回プチ家出をしていることがあり一緒にご飯を食べたりしているのですがピリピリしている状態です。
悩みというのは自分(A)の給料を差し出しているにも関わらず何をやるにしてもお金がかかるからと面倒くさがりプチ家出をする状況と生活保護も検討しているのですが社会保険の扶養の脱退、生命保険を解約などの手続きとか小さな町なので会社内とか世間体を気にしてAはする気がないしこの先両親が亡くなるその日まで苦痛が続くと諦めてイラつていている時がありますがこの状況を打破する方法はないでしょうか?

個人的には家を出て生活保護を申請するよう相談したいのです。両親共々解り合うことができずいままできましたがもう少し自由になってもいいように思います。

長々と長文失礼しました。

No.2342402 16/06/10 13:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧