注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

今休職中で、ようやくよさそうな求人を見つけ、これから応募書類を郵送する段階なんで…

回答7 + お礼0  HIT数 490 あ+ あ-

匿名さん( L35MCd )
16/06/19 10:34(最終更新日時)

今休職中で、ようやくよさそうな求人を見つけ、これから応募書類を郵送する段階なんですが、ネットで会社(小さな会社)について調べようとしたら、約10年前に社長のパワハラでうつになった従業員が訴訟起こして、会社側もそれを認めずに労災もおりずもめてたというような内容でした。今現在はどうなったかわかりません。

このような会社に応募すべきか悩んでいます。みなさんならどうしますか?
求人情報の内容だけでいえば、かなり良いほうだと思います。

ただ実は、自分も以前に小さな会社で働いてたとき、社長の息子にパワハラ受けて精神疾患になったことがあるんです。。。裁判は起こさずそのままやめましたが、よりによってこのような過去がある会社で働けるのか今から不安になってしまっています。

でも今の時代、大手の企業含めてこんなこと珍しくないですかね。。。裁判まで行かなくてもパワハラはどこにでもありますよね。。。

自分が決めることですが、みなさんならどうするか知りたくて投稿させてもらいました。
長文ですが読んでいただきありがとうございました。

No.2345426 16/06/18 23:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧