注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

私は中3です。私はいつも頑張っても認めてくれません。私はいつも三者懇談で私自身行きたい高校があるのでもうちょっと頑張ろう。私はテスとの点数が約50ぐらいです。私

No.12 16/07/12 11:00
通行人12
あ+あ-

発達障害のうちADHD(注意欠落・多動障害)で女性の場合、コミュ能力が高く、多動が表に出ないケースもあるようです。

先生によってはADHDは「障害」ではないと診断する方もいると聞きました。

他の精神な病気でも、似たような症状を起こしますが、ご本人が発達障害を疑っているなら、多分当たってるんじゃないかと思います。

病院で頑張ってると言われたなら、実際に頑張っていらっしゃるんだと思いますよ。


ただ、テストの点を上げるには、自分の弱点を見つめて分析し、次に何を行うべきか判断する力が必要です。主さんの文章を見ると、その力が弱いように思えます。

塾は個別指導ですか?
全体指導より個別で一つ一つ弱点を洗い出して強化してくれる様なところがお薦めです。

病院もしばらく通ってみては?カウンセリング受けて、心の整理整頓をした方が良いように思います。

最新
12回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧