注目の話題
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお

「墓を守る」「名字を継ぐ」ということについて。 長文です。 初めまして。「墓を守る」「名字を継ぐ」という事についてみなさんのお考えやご意見をお聞かせくだ

No.20 16/07/18 17:20
通行人20
あ+あ-

お墓のこと、跡継ぎって考え出すときりがないと思います。

まずはご自分がお子様と一緒に再婚出来ることを優先して見てはいかがですか?
家族のゴタゴタを彼氏さんが嫌がり始めたら、
お子様を養子とかの話も今考えても意味ないと思います。
せっかく、彼氏さんが4人で暮らそうと言ってくれているうちに
結婚の話をまとめないと、それすらどこかにいってしまったら後悔しますよ

お姉さんたちはお嫁に行って苗字が変わっているのですから、
お兄さんに任せて良いんですよ。
お母様が亡くなった時の喪主はお兄様のはずです。
そしてお兄様がお墓を継ぐと考えていらっしゃると思いますよ。
お嫁さん貰っているんですし。

お兄様にお子様がいないから、自分が!とか、自分の子供が男の子だから!とか
そこまで考えていては、自分が幸せになれません。
それは 自分たちの順番のときの話ですから。跡継ぎって...まだ早いよ

養子を取るのを考えるのはお兄様達ですよね。
長男なんですから。(お子様作らない出来ないにしても)

苗字を同じにして、お墓が枯れないように、定期的にお墓掃除に行くだけが跡継ぎではありません。
お墓がお寺の中にあるようですと、お金が発生してきますので
お母様によく話を聞いたほうがいいですよ。
私の田舎ではお寺に毎年何十万も収めていますし、今お盆の時期なんですが、
お寺に行って、自宅に飾った仏壇の前でお経を挙げてもらうのを頼みに行きます、お布施を持って
そして来てくれた方にもお布施渡します(そう。。。坊主丸儲けの世界)
お葬式にも階級があって、何人のお坊さんにお経を挙げてもらうのか
先代が3人だから、お父様より低くするのか、高くしてしまうのか、同じでいいのか。
ハイ。とっても困ります。
お母様によく話を聞いてください。そしてお兄様にも話をするべきです。
案外あっさり、お兄様が俺らがやるよとか言うかもしれませんよ

人が亡くなるのは、順番です。
お母様が逝って、次は自分たちってなった時の状態を仮定して話すほうがいいと思います。
今養子にとかは考えなくて、いつか養子...とかにしてあげて
本人はまだわからない子供なんですから。

20回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧