注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

長文ですがお付き合いいただければ幸いです。 一年付き合っている11歳年上の彼氏…

回答1 + お礼1  HIT数 707 あ+ あ-

たご( 25 ♀ yQeQCd )
16/09/05 23:36(最終更新日時)

長文ですがお付き合いいただければ幸いです。
一年付き合っている11歳年上の彼氏がいます。
当時母親と2人暮らししていたのですが、不倫の自慢話ばかりされて耐え切れず、仕事のストレスもあって情緒不安定になっていたのを支えてもらっていました。死ぬことしか考えられず、家にも帰れなくなったので、彼氏のアパートに保護してもらっていました。死にたいと言ったり大泣きしたりと、彼氏にはとても迷惑をかけていたと思います。
最近仕事を変えて、母親とも距離を置き、順調に精神面も安定してきました。精神科にも通わなくなり、一人暮らしになっても大丈夫かな、と思います。
彼氏は去年の年末に無職になり、家賃や生活費、家事等を私が全て負担しています。彼氏には上記の状況で支えてもらっていた恩を感じており不満は無かったのですが、
最近女友達?に頻繁に電話したり(彼氏も声音が優しかったり電話相手もかなり親しげな様子ですが、あきらかに恋愛関係にあるような会話はありません。会いに来て欲しいとかはありますが…)、
消費者金融からの借金が200万発覚したり(博打はしないので、飲み歩きの奢りや生活費のためのようです。最近は私が生活費を出しているのでほどほどの節約生活をしています)、
一年の記念日のデートの約束を忘れられたりと、彼氏としては良くないのかもしれないと思っています。
現在も彼氏のアパートに居候しており、安いワンルームのため時々部屋が狭い、勉強できないと不満を漏らしており、私が転がり込んでいるせいだろうと思って萎縮してしまいます。このため、別れるかどうかは置いておいて、とにかく一人暮らしをして精神的にも自立すべきと思い物件を仮押さえしています。
しかし、私が出て行くと、彼氏が金銭的に生活できるのか心配です。最近友人の紹介で単発の仕事に行っているようで、なんとか家賃と生活費は出せそうですが、借金の返済までは難しいのではないのかと思っています。お金が無い、と頻繁に言うようになっています。
かと言って、引越し先にも彼氏を連れて行って生活を保護するようなことも、おかしいのかなと思います。彼氏は実家があるのですが、家族関係がすこしややこしいようです。実家に泊まったりもよくするので、頼ることはできるのかと思っています。
相談内容としましては、このような状況で一人暮らしをするために彼氏のアパートを出て行こうとしている私の行動は勝手なのかを訊きたいです。私としては同意の上で同棲しているわけではないので、私が出て行くのが筋なのかなと思うのです。
状況が目まぐるしく変わり、自分の気持ちがよく分からなくなっています。
彼氏にデートをすっぽかされたりすると、別れようと思うのですが、顔を見たり会話したりするとそれも萎えてしまいます。愛されている実感があるような気はします。
優柔不断な自分が嫌になります。自分ではとにかく自立して対等に向き合えるようになりたいと思っているのですが…。彼氏のことも、あまり突っ込んで訊いたりできず、私の憶測がほとんどになってしまっていると思います。
今のまま彼氏との生活を続けるべきでしょうか。

No.2373769 16/09/04 21:20(悩み投稿日時)  
回答制限
ハンドル名必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧