注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

主人が失踪しました。1週間になります。失踪したその日の夕方までラインで連絡がとれ…

回答27 + お礼26  HIT数 9354 あ+ あ-

ちやま( ♀ sfhQCd )
16/09/22 18:22(最終更新日時)

主人が失踪しました。1週間になります。失踪したその日の夕方までラインで連絡がとれていました。その後は電源さえきったままです。失踪は今までもあり繰り返しています。(仕事に馴染めず失踪を繰り返しています)そのため定職にはつけずアルバイトで生計をたてており最近は毎週水曜日に週払い手渡しで給料をいただいていました。失踪する2週間前の水曜日、会社の社長の都合で給料がもらえないから次出勤でもらってくるよと言われたので、胸騒ぎがし確認をしましたが大丈夫だからと言われました。次の出勤のときに給料をもらってきてくれました。さらに翌週水曜日また理由をつけて給料が遅れると言われました。でも主人の唯一の親族である父親が体調が思わしくなく、みることができるのは主人一人なのでまさか今失踪するとは思いませんでした。

失踪する日の朝、職場に給料を受取りにいったみたいですが、問い合わせて初めて7月からはそちらでは週1でしか働いていないことがわかり、残りは運送会社の手伝いをしていると言っていたということを言われました。
全く知りませんでした・・・ショックでした。
そちらでいただいた約1万円と私が前日渡した5千円が最低所持金だと思います。

今までは翌日帰ってくることもあったり、10日音信不通の時もありました。そのたびに自殺をほのめかされ、泣いて謝られました。何度も繰り返すとわかりながらも許して一緒にいました。結婚17年子供はいません。

私自身、父親が幼少期に失踪、自殺しており、失踪や自殺ということが一番辛く、帰ってくると今度こそと思い別れる決断ができません。

今までは公園で寝泊まり、ネットカフェ、ボートレース場などにいたと聞いています。
とにかく安否が知りたくて、何度目だからどうせ帰ってくるといわれても家族だから心配でたまりません。
もし自殺してしまったら。考えるだけで体がおかしくなってしまいます。

警察も動いてくれません。
待つしかないのでしょうか・・・
帰ってくると思いますか?

とにかく帰ってほしい。その後のことは帰ってこないと正直わかりません。

アドバイスいただけますようお願いします。

No.2377752 16/09/15 22:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧