注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

連絡取れなくなった彼氏の子供を妊娠してることが分かり、家に行ってみたら、再婚していたことが分かりました。彼宛に書いた手紙、奥さんが見てしまったみたいで、妊娠のこ

No.19 16/09/19 16:30
通行人19 ( ♀ )
あ+あ-

彼の奥さんが怒るべきはあなたに対してじゃなく旦那に対して。
あなたも奥さんもそのだらしない男の被害者でしょ?
奥さんぬきで彼と認知の話をすれば奥さんはまだ関係が続いてるのかと誤解する。でもあなただって認知してもらわなきゃ困る。
それならいっそ弁護士さんやあなたの親御さんに同席してもらい彼の奥さんにも同席してもらってお腹の子の認知の件の話をすすめる。

彼の奥さんにも「彼と今後付き合うつもりは決してない。私はただ彼に生まれてくる子のために認知して父親としての責任を果たしてほしいだけだ」とみんなのまえで奥さんにはっきりいえばいいだけだと思う。

もう関わらないでくれという彼の発言は勝手。それで逃げられると思ったら大間違い。しでかしたことの責任はとらせなきゃ。
自分の家が離婚寸前だろうが関係ない。それは奥さんと彼の問題。

あなたは自分のお腹の子のためにこれからどうするかを考える。
お母さんなんだから。

19回答目(68回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧