注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

連絡取れなくなった彼氏の子供を妊娠してることが分かり、家に行ってみたら、再婚していたことが分かりました。彼宛に書いた手紙、奥さんが見てしまったみたいで、妊娠のこ

No.46 16/09/20 19:33
通行人40
あ+あ-

あっ、失礼しました、よく読み返したら、
私も養育費の話し、出してましたね。

私に養育費の事をダラダラ言った理由、
原因は私にあったわ。ゴメンね。


ところで、 そもそも、
養育費は親の為ではなく、子供のためですよ。

主さんはあくまで、子どもの代理として受けとるに過ぎません。



≫奥さんからしたら、きっと、他の女に養育費払ってるのも許せないのではないでしょうか?


『他の女に養育費払ってる』← 子どもに、でしょ?



≫私への養育費とかより

『私への』← 子どもへの、でしょ?



≫子供の権利と言われると、考えますが、彼にも、前妻との間に女の子がいて(親権は彼)、今難しい年頃で、これからお金かかる時期だから、養育費も期待出来ないと思います。子供が一番の犠牲者なら、彼の子供も犠牲者だと思うから。


『彼の子供も犠牲者』← この言い方だと、まるで、主のお腹の子どもは彼の子供じゃないみたいな。


主さんは、なぜそこまで お腹の子どもを差別するの? 彼の最初のお子様と同列に扱ってあげなよ。







46回答目(68回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧