注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

彼の親戚付き合いについての相談です。 彼は4つ年上で長男です。 付き合っ…

回答2 + お礼2  HIT数 544 あ+ あ-

てぃあーず( 25 ♀ ktBPCd )
16/10/01 22:02(最終更新日時)

彼の親戚付き合いについての相談です。

彼は4つ年上で長男です。
付き合ってもうすぐ3年になります。
今年プロポーズをされ、婚約中です。

付き合って最初のお正月に親戚の集まりがあるから一緒に行って欲しいと言われました。しかし、直前に入院しかけて1ヶ月ぐらい治療を受けていた為出席出来ませんでした。半年ぐらいしてから彼の親戚(約15名)とご飯に行き、そこでこの間はご挨拶出来なくて申し訳なかったということを伝えました。
その後しばらくすると、彼の叔母が遅れてやってきました。『この間はいなかったわねぇ』と開口一番に言ってきました。その他にも私がご飯を食べている最中に写真を撮ってきて、『これ、出席出来なかった親戚にLINEで送ろう』と…。
終わったあと彼に、叔母は私の治療について知らなかったのかと聞くと、知ってるよと…。
特に意味のない言葉なのかもしれませんがイヤミにしか聞こえませんでした。
彼も特にフォローもなく、私は彼にショックだったこと、少しフォローして欲しかったと伝えると、気にしすぎ。そんなに叔母が嫌なら付き合わなければ良いと…。そういうことではないのですが…。

その後もお盆、正月、バーベキューやサロン(親戚の一人がやっている)など、彼から誘われましたが、私の仕事と日程が合わずその叔母には会っていないのですが、これから結婚すると無理してでも会わないといけないと思うと辛いです。
私自身の実家は親戚がほとんどいなかったのでこういう集まりがありませんでした。
結婚している友人や職場の先輩に聞いても今時こんなに親戚親戚しているのも珍しいねと…。

その他の親戚の方も結婚式を公民館でやれなどを私に言ってくるのですが、彼はフォローしません。

彼の両親とは仲良くさせてもらっていますが…。

同じような方、どのようにしたらうまくいきますか?私が我慢すればいいのでしょうか。
読みにくくてごめんなさい。

タグ

No.2383402 16/10/01 12:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧