注目の話題
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ

息子が大学を休学して引き込もってます。 主人と私の意見の食い違い等もあり、正直どうしていいか、分からない状態です。 成人の引きこもりにどう対応するべきでしょ

No.3 16/10/16 10:24
匿名さん3 ( ♀ )
あ+あ-

この子をどうしよう・・や、こうしてあげないと・・こうあるべきじゃないと・・という考えは全て親目線の親の自己満だと理解してください。

それを理解したうえで、お子さんに何があったのか、なぜ大学に行けなくなったのかをお子さんの目線で聞かれてみてください。

お子さんの年齢と立場にたってお子さんの話を聞く姿勢をもてば子供は話します。
大人と変わらない年の子だって、親が押し付けや親目線で聞いてるのではないとわかれば必ず話します。

それを聞いてあなた自身がその立場におかれたらどう思うか考えてください。

お子さんの気持ちが理解できたら、お子さんの気持ちが癒えるまで見守ってあげてください。

子供がそうなると親は、いま立ち止まってる時間がとても無駄に勿体なく感じ、子供を励ますと同時に焦って子供を追い込みます。

長い長いお子さんの人生のなかで少しの遠回りがあっても、そこで得るものが必ずあります。
そこで得たものはお子さんを人として更に成長させます。

世間体や体裁にとらわれて焦り、親の自己満を押し付ければその反動は必ず後に現れます。

目先の就職や進学ばかりでなく、長い目で見たお子さんの根っこを強く揺るがないものにするほうが子供には尊い財産になります。

そういうことを踏まえて対応されてみると良いと思います。

3回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧