注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

23歳女です。 今アルバイトで販売をしています。 しかし問題がいくつかあり、…

回答5 + お礼1  HIT数 606 あ+ あ-

匿名さん
16/10/17 15:21(最終更新日時)

23歳女です。
今アルバイトで販売をしています。
しかし問題がいくつかあり、とても悩んでいます。

まだオープンして2年のため、店長と私の二人体制で働いているのですが、基本は店長が休みの日に私が出勤しています。なので働いてもせいぜい週2くらい。それ以外の日は、掛け持ちをしていました。とある日、(代表が会社を2つ経営しているので)私の仕事を評価してくれ、もう一方の会社でも働かせてもらえるようになりました。

もう一方の会社も雇用形態はアルバイトで働いています。主にwebマーケティングをしています。不安に感じている1つ目の原因が、社会保険がないということです。女性は結婚すれば良いと言う人も居ますが、私は将来結婚できるのかもわからず、結婚しても離婚だってありえます。なので、一人で生きていける生計をしたいのです。仕事はとてもやりがいがあり、代表や従業員みなさんは私に将来会社を任せたいといいます。でも、やはり社会保険や福利厚生がないのをとても不安に感じています。

そしてもう1つは、ショップの仕事の店長についてです。正直いうと、店長は何もできません。エクセルもワードも文字を打つことができるレベルで、私がいるからという安心感からなのか全て私頼りです。ぶっちゃけ自分でできるでしょ!というような手書きのpopなどの仕事も、私に投げてきます。そして何より不満なのは、店長にも関わらず、優柔不断すぎて決定できないところ。指示が出せないタイプのようなので、私からAとBどちらにしますか、と聞いても、どうしよっかーと言うタイプです。

そしてもう1つ不満なのが、店舗がFCなので大元のショップには別のオーナーがいるのですが、店長は向こうのオーナーとやり取りするのを極度に避けます。向こうの店舗に確認事項があるときは、私は極力、店長の顔もたてたいので、店長からオーナーに確認して欲しいと頼むのですが、私が直接オーナーに確認するよう言ってきます。

正直私は店長が居なくても困りません。むしろ、一人の方が店長に確認する必要もないので好きにできます。
向こうのオーナーとのコミュニケーションも私の方が取れる自信があります。今よりお店の利益もあげる自信があります。なので店長はやめて欲しいのが正直な気持ちです。

店長はいくら給料をもらってるかはしりません。しかし、月の休みの回数は決まっていないらしく(店長本人が言っていました)、いつも車通勤、高級地帯に住んでいる、周り(お客さんや近所の人との会話の流れで)に社員なのか聞かれても困惑している、これらの様子から、恐らく店長は私の会社の代表の愛人なのだと疑っています。なので、店長は辞めることはないと思います。

こういった複雑な心境の中で、私はいつまでここで働き続けるか迷っています。ただ、ショップの商品は大好きなので店舗は拡大したいと思っていますし、できればショップをメインで働きたいです。問題は店長で、この店長の限り店舗が大きくならことはないと思っています。それに加えて、社会保険もないため、現在は不安要因のほうが多い状況です。

尊敬する方達の下で働け将来私に任せてくれるという信用だけに、自分の人生を捧げて良いのでしょうか。私は美容の専門卒なので、転職が厳しい学歴に加え年を重ねることにも不安があります。

No.2389022 16/10/17 08:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧