注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま

父が92才で要介護3。軽い認知症あり。一人暮らしで朝晩ヘルパーさんを使っていました。 グループホームに空きが出たので、病院に行くと嘘をついて、強制的に入所

No.48 16/10/21 17:28
通行人48
あ+あ-

訪問介護してます。自宅で祖父もみてました。

主さんの大変さは理解できますが、騙して連れてこいという施設側には、同じ介護職としてどうかと思います。軽度の認知症って、感情にすごく敏感なんですよ。介護士なら知らないはずありません。それを、騙して連れて来させるのは、自分達の利益しか考えてないんじゃないか?と思います。
それに、施設は、グループホームも特養も、他の利用者さんもいらっしゃるんですよ。夜中に家に帰ると騒いでいれば、他の利用者さんから苦情などもあるでしょう。他の方もお金払って預けられてますから。
だからら、問題行動があるといられなくなる場合もあるみたいです。
私の祖父は、自宅でみてましたが、自宅にいても夕方になると帰宅願望ありましたよ。
もう、遅いから明日にしようとか、ご飯食べてからにしようとかとか、明日、◯◯が迎えにくるからとその場しのぎのことを言ってました。母は、理解がないなので、(私が説明するとその時は分かっても、同じ対応出来ない)しょっちゅう喧嘩してました。

ショートステイやヘルパーさんも使って、自宅で介護して良かったと思いました。
祖父が亡くなった時、隣りのおじいちゃんとおばあちゃんが来てくれて、亡くなる前にもよく来てくれたので、おじいちゃんは酸素ボンベつけてるし、祖父が入所しちゃったら会いに来れなかっただろうから…祖父も、認知症になっても、隣りのおじいちゃんおばあちゃんのことは覚えてて、来てもらうと嬉しそうにしてました。
訪問介護してると、みんな自宅にいたい人ばかりですよ。
主さんも、お父様の自宅にいたいという気持ち、理解してあげてるとは思いますが、親子は難しいみたいですね。母と祖父見てて思いました。

48回答目(75回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧