注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

24歳OLです。私の彼氏のことで相談させてください。私には付き合って1年になる32歳の彼氏がいます。 お互い仕事が忙しいので週1度のデートを重ねて楽しく過ごし

No.2 16/10/19 17:18
先輩2
あ+あ-

難しい問題ですね、人の性格は後天的で育てられた環境に起因することが多いです。
また、その性格はなかなか変えられないのも事実です。

では、どうしたら上手く付き合い、長く続くのか?ですよね。

簡単に言うとお互いが譲り合い、お互いを尊重し合うのが一番なんですけど、大概はどちらかが頑固で、片方が我慢するかたちになると思います。

我慢というか、書かれている彼氏の塩対応を上手くかわして聞き流していければ結婚生活も問題ないかと思います。

結婚してお子さんが出来れば、そうした彼の言動も子供の教育上変わってくるかも知れませんし、変わらないかも知れません。

貴女の堪忍袋の緒が切れさへしなければ、大丈夫だと思いますよ。

彼は年上であり、仕事も大手企業でそれなりのプライドがあるんだと思います。そのプライドの高さがそうした塩対応や上から目線の物言いになるのかなって思います。

貴女が彼との関係を円滑に考えるなら、彼は年上なのもありますから、片意地を張らずに可愛らしい雰囲気で対応したら彼の対応も変わるかもしれないですよ。

貴女が24で彼は32、年齢差8年、考え方を変えれば、貴女が中学生の時に彼は大学生、大学生に中学生が対等だと言われても上から目線で対応しますでしょ? 歳の差を感じないとはいえ、多少の敬意を払ったと思ってハイハイって聞き流してみると案外彼の方が大人気なかったかなって気になるかもです。

今ある幸せを大切に、笑顔でいられる未来を築いてくださいね!

頑張ってくださいね!

2回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧