注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

25歳女です。悩んでいます。 皆様の意見を教えてください。 今婚約者がいます。 ちょっとした旅行で約10年間親友の男友達が住んでいる県に1人で行きまし

No.55 16/11/06 02:11
通行人17
あ+あ-

婚約者の彼に打ち明ける方向に気持ちが傾いているのですね。
何度もレスしてしまいますが…何点か。

婚約者にネット彼との不貞行為を打ち明けた後は、婚約者の判断に委ねるのが良いと思います。
現実的な話で、主さんもご存知かしれませんが、婚約者が主さんらに慰謝料を請求するような場合、主さんとネット彼のそれぞれに慰謝料を請求できます。
このため、「2人で幾ら」ではなく、それぞれが婚約者と話合い(第三者を通じても可)をすることになります。

※この時点で少し気になったことですが、ネット彼は、主さんと一緒になる未来・約束がなくなったとしても、婚約者の彼に慰謝料を払う誠意があるのか、ということです。
これを主さんが見極めることで、ネット彼の主さんへの気持ちが見えるかもしれません。

お伝えしたかったことは以上ですが、失礼ついでに他の方のレスに横ヤリを。
誰とは名指ししませんが「他人は自分のことじゃないから、好き勝手に感情や批判をぶつける、同じ状況ならそうはならない」というようなコメントがありますね。
これも「心無い批判」です。レスをしている人間が、主さんと同じような境遇を経験したことがないと憶測で決めつけないでくださいね。

55回答目(72回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧