注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

姉妹で差別される 昔からですけど、うちの両親は、妹ばかり可愛がります。末っ…

回答5 + お礼1  HIT数 2195 あ+ あ-

匿名さん
16/11/15 02:30(最終更新日時)

姉妹で差別される

昔からですけど、うちの両親は、妹ばかり可愛がります。末っ子だしどこの家庭も大体そうだとは思います。他の姉妹、兄弟は仲いい気がします。でもうちは、仲悪いです。2人でどこかに行くこともほぼないですし、会話することもあんまりないです。お互い小学生の頃まではよく遊んでいました。喧嘩は酷かったですけども。今よりは仲良かったです。
今のようになったのは、妹が不登校になってからです。そこを気に両親は、妹に気遣い、明らかに妹が悪くても私のせいにされたり、あんまり怒らなかったり、欲しい、どこかに行きたいと行った所、ワガママを受け入れるようになりました。私自身差別されるのはもちろん嫌ですが、年上なので仕方はないという気持ちはありますが、妹ばかりと思ってしまう自分もいます。不登校になった妹にどう接していけばいいのかわからず、日に日に喋らなくなりました。妹も私に対して気を遣うなどと言って食事の時も私がテーブルに座った途端に、妹が食事の最中であっても残してまで席を立ち自分の部屋に戻っていきます。偶然とかではないと思います。毎回なので。少し悲しいです。
優しいお姉ちゃんだったらとか呟きますが、両親が甘やかしているので私まで甘やかしたら将来自立できないと思います。私が悪い性格だから妹に嫌われてるんだとは分かっています。
親も妹を庇うばかりで、大体私が悪者扱いにされます。だから嫌われるんだよ、とか、どーせ就職先も見つからんとか言われます。そんな事を日常茶飯事で言われるので勿論自分に自信はないです。性格の悪い嫌われ者といつも思って小さい頃から過ごしてきました。誰かと接していても嫌われるんだとか思ってしまいます。情けないです。
昨日は、妹はいつも私のことはお姉ちゃんと呼びますが、呼び捨てされました。理由は私の分のお菓子を食べたいと言ってて私が食べるからって言ってそれが気に食わなかったんだと思います。
それを聞いてた親は、〇〇(妹)にやりなさい。明日買ってあげるから。と言いましたが、これではまた妹のワガママが通用してしまうと思ったので「そんなあるからワガママになるんだよ」と言いました。それは受け入れて妹に明日買うから我慢してねとは言ってました。その後、〇〇(妹)から呼び捨てされてたねと笑われました。流石に冗談と分かってても腹が立ちました。なので妹に向かって「〇〇高校しか行けないくせに。」と言ってしまいました。不登校なので受け入れてくれる学校にしか行けないのは仕方がないことですが、怒りのあまりについ。親からは当然のごとく怒られました。妹は調子に乗ってると思います。親がそんなあるから仲良く出来ないんだと思います。姉である私が優しく接していかないととは分かっています。でも、ひいきされてるのが見え見えなので妹に優しくできません。
どうしたらよいでしょうか。
長々とすみません。

No.2398945 16/11/13 20:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧