注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

男性に質問です。 もし、付き合った彼女に、不倫とかでないけど、事情があって一緒になれなかった元彼とかの子供がいたとして、その子供が元彼に認知されているのと

No.6 16/11/24 23:53
お礼

レスありがとうございました。お礼遅れて申し訳ありません。

1さんみたいな、若い男性は、さすがに自分には、もったいないと思うので、自分でいいのかためらいますね。若い男性は若い初婚の女性と幸せになってほしいと思います。私は、40代以上の男性がいいですね。30代でも、男性が初婚だと申し訳なくて思います。

4さん、確かに相手の家族のこと考えると悪いような気がします。結婚したとして、いくら尽くしても尽くし足りません。
5さん、小さい時は知らないほうが幸せかもしれないですね。子供が、いつか戸籍を目にする時が来ると思うと、認知も必要なのかなと考えてしまいます。義父に懐いて、実の子供以上に愛してくれて感謝はしてるとしても、養子と知ったら、本当の父親知りたがるものなのかなとか。

まだ、出産前で、どうなるか分からないですし、今のところ、他の男性との結婚は全く考えてないですが、男性は、認知されてるされてないとか気になる方もいらっしゃるのかなと質問させて頂きました。
答えてくれた、方々、皆様ありがとうございます。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧