注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

妻が風呂掃除をしません。週2回で良いからしてくれと言っていますがしません。 結局僕がします。 妻は1日4時間のパートで僕は14時間のトラック運転手です。子供

No.47 16/11/26 12:11
働く主婦さん23
あ+あ-

多分、奥さんは元々マメに動く人じゃないんだと思います

要するに多少なりとも怠け者の素質があるようですね
そういう人を動かすのはまず、無理だと思います
余程、何かのきっかけがない限りね
ここまで来たら主さんが自分の出来る範囲で家事をして出来ない部分は目を瞑るしか無いかと…
汚いお風呂に平気で入れる奥さんなので多少、部屋が散らかってても気にならないんでしょうね
これはもう価値観というか育った環境というか、考え方の違いというか、どうにもならないことですよね

47回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧