注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

長文です。 受け入れようと頑張っていますが苦しいです。 ご助言をよろしく…

回答4 + お礼0  HIT数 483 あ+ あ-

匿名さん( 28 ♀ )
16/11/26 08:27(最終更新日時)

長文です。

受け入れようと頑張っていますが苦しいです。
ご助言をよろしくお願いします。

付き合って半年の彼氏はバツ付きで、血縁関係無しの子供がいます。子供は元嫁が引き取ってます。

結論から話すと、私は元嫁と連絡を取るのが不愉快です。
しかし、養育費の事でのやりとりがあるので、仕方ないんだといつも自分に言い聞かせてます。(どうやら元嫁は給料日に煽りの連絡を入れてる様です。)

彼氏は元嫁が嫌いになって離婚したと聞いていたのに、以前チラッと見えたLINEには絵文字付きで仲の良い友達みたいなやりとりでした。(私と同じ感じのやりとりでした)

「性格悪くて嫌になった、プライドを傷付けられて嫌になったから離婚した」と聞いていたので、そんなに嫌な人と、例え子供の事でのやりとりとは言え、よくやりとり出来るなぁと思いました。

まだ未練があるの?まだ元嫁を心のどこかで頼りにしてるのか、などネガティブに考え込んでしまいます。

前にも元嫁の事で彼氏に当たってしまって事もあって、「またこの話題か...」と彼氏にウンザリされそうですが、どうしても嫌なんです。

言うか言わないかでずっと我慢しては飲み込んで、受け入れなくちゃと思いながら頑張っています...。

どうか同じ経験のある方、ご助言下さい。
よろしくお願いします。
誹謗中傷はとても傷付きますのでやめてください。

No.2403324 16/11/26 01:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧