注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

職場の上司とのうまくいかない人間関係について相談した時に、 1、あなたの傷つい…

回答3 + お礼1  HIT数 357 あ+ あ-

匿名さん
16/12/09 16:09(最終更新日時)

職場の上司とのうまくいかない人間関係について相談した時に、
1、あなたの傷ついている気持ちに共感して、相手が酷いとひたすらあなたの味方としてストレス解消させようと話してくれる人
2、相手は変えられないのを前提に、何故上手くいかないのかを、相手の正しさと、あなた自身のマイナスな特徴を主軸に話し、あなたがこう変わればうまくいくのでは、と、あなたの欠点を中心に話して理路整然と諭してくる人

あなたはどちらの人に、今後も相談したいと思いますか?理由も教えてください。
ちなみに私は後者の友達がおり、正直微妙です。
確かに、相手は変えられないから、自分が変わるしかない。だけど、話す内容は全てその人が分析したことなだけで、正しいかはわからないわけです。それって、暗示みたくなってその悩む人を窮屈にしますよね?しかも、あなたのこういう振る舞いを変えるべきと言うわけですから余計にストレスを与えるというか。だったら、答えはその人が見つけ出せるように、1のように聞いてあげるのが、本当の友達のように思いますが、どうでしょうか。

No.2406576 16/12/05 06:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧