注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

先月買った子犬が元気ないです。 家に来て2週間くらいです。 抱っこすると、ペロペロ手をなめるのですが、2、3回ペロっと舐めた時、なんか舌が冷たい気がしました

No.9 17/01/11 15:46
通行人4 ( ♀ )
あ+あ-

弱ってますね…
今日中に病院いきましょう。
もし、便があればそれも持っていきましょう。

それから暖房はしてるようですが、夜中もしてますか。

暖かい空気は上に溜まります。
人間が暖かいと感じても冷たい空気がたまってる床付近にいるチワワには寒すぎる場合があります。
布団の中に潜り込めるようにしたり

寝床の下にペット用ヒーターを置き段ボールで囲うなり

ヒーターが寝床を暖ためると同時に段ボールの中の空気も暖めてくれる

ヒーターは
ユカペットという商品がオススメ。

暑いと移動できるように寝床の半分だけ暖める

すぐに購入できない場合は


寝床の裏にカイロをおくなり。

カイロで遊んで食べないよう注意!

暑いと移動できるスペースをつくる。

低温火傷しないように気をつけて。

服は馴れてないと嫌がって脱ごうとして首部分から片腕だけ脱いだまま身動きできなくなったりと危ないしストレスになるので今は着せないほうがいいでしょう。

病院に連れて行く時もキャリーの下に貼るカイロを貼ったり
百均とかでも売ってるようなフリースの膝掛けなんかを体の上に被せる等して暖を。

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧