注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

第二新卒での就活について はじめまして。三月で三年目を迎えるグラフィックデ…

回答4 + お礼0  HIT数 563 あ+ あ-

匿名さん
17/01/13 23:24(最終更新日時)

第二新卒での就活について

はじめまして。三月で三年目を迎えるグラフィックデザイナーのアシスタントです。
三月、四月で退職して第二新卒での就活を行おうと思っています。
退職理由としては、業界特有の体力勝負についていけず今年本格的に体調を崩したからです。
仕事そのものはお金をもらって食べていく以上、好きな仕事と思うようにしていましたが、体調を崩してからデザインを見たくありません。常に追われている感じです。
資料を買って勉強していましたが伸びず、考えるのが今はとても苦痛です。
パソコンの操作は苦手ではないので、事務雑務をしていますが、そちらの方が合うと言われました。自分でもそう思いますが、社内異動はないので、ポジションはずっとデザイナーのままです。
元から上にはいあがろう!という夢がなかったので、気力が完全に切れてしまいました。

特殊な世界にいるので、つぶしがきかず足を洗うのには年齢的にギリギリだと思っています。デザイナーやこの業界は、
周囲の話をきくと、どこいってもこの待遇(残業80~100以上。ぺーぺーでこの待遇ではないところにいくとなると、大卒ではないので無理)かどっこいどっこいなので、この先わたしがやれるとは思えません。

今の会社も薄給、ボーナス昇給に退職金残業代なし、厚生に入れないのですが、それよりも、常に泊まりか終電帰りの状況を変えたいです。この一年で心療内科にかかっていたのでそれも改善したいです。薬代と泊まりの漫喫ホテル代を引くと、かなりきついのです。

次の希望は今のパソコン入力や応対が生かせる営業事務、一般事務、介護事務、の仕事ですが、デザイナーという特殊な仕事からいく志望動機が、マイナスなもの(体調崩した)しか出てこなくて苦しんでいます。憧れの仕事、というのが逆によくないみたいです。

履歴書を書くにあたっての知恵、
なんでもいいのでお力を貸してください。。結構つらいです。

No.2420554 17/01/13 00:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧