注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

困り者の後輩に注意したのが言い過ぎたか皆さんの意見を聞かせて下さい。 後輩は人とはかなり違っていて彼女の意表を突く行動に毎日驚いたり呆れたりしています。

No.6 17/01/14 13:08
通行人5 ( ♀ )
あ+あ-

【〇〇しようと思うんですがやり方はこれで合ってますか?】

私は彼女のその質問の仕方は、正しいと思うよ。
『ここまで自分で考えてみましたがこれは合っていますか?他のやり方もあったら教えてください』と、言う意味でしょ?
出来るところまで自分で考えた上で、さらに上の上司に相談する前に先輩(主さん)に打診した状況ですよね。
『このやり方で合ってるなら自分にも出来るので提言しようと思いますがこれ以外のやり方が必要なら上司に持ち掛ける前に、もう一度自分で練り直すなり先輩の指導を受けるなりが必要ですよね』という意味ですよね?
そして相談にも乗ってあげなかったのに、仕事の結果(ミス)に対してだけはお小言をしたわけですよね?

【私達はやり方をちゃんと理解してるからどんどんするけどあなたは真似しないできちんと確認してからにして】
そんな言い方する前に、後輩がちゃんと自分の頭で考えて理解できるような指導してるのかな?上のやり取りを見る限り、主さんは、後輩が「自分で考えて仕事を構築する機会」を一方的に奪ってますよね?
主さんはその子を、常に自分の意のままに指示通りに動かしたい、でもそう動かない(自分で考えようとする)後輩を上手く使えていない・・・・・・・・。

6回答目(72回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧