注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

お恥ずかしい話なのですが、 元彼と別れてすぐ今彼ができました。 そして妊娠しました。 病院にいくと4週目と言われ 逆算すると今彼の子でした。

No.29 17/01/29 09:52
匿名さん29
あ+あ-

生理周期40~45日なら今彼の可能性の方だと私は思う…

再婚して4人目を妊娠中の者です。

生理周期40日だとして次の生理は1月12日。
排卵日は12月28日頃です。

40~45日周期だとすれば
12月28日~1月1日頃の排卵になると思うので。
今彼と12月27日だったので有れば、
計算上は今彼だと…。

元彼だと言う方は周期を一般平均の28~30日程度で計算してると思われます。
勿論、そんなのは目に見えた物では無く、絶対なんて世の中には無きに等しいでしょうけど。

付き合って1ヶ月、短いと思おうが
どう思われようが、本人同士の問題で
たった1ヶ月の交際で結婚したって
大切にしてくれる人はしてくれます。
どれだけ長く交際して、大丈夫!と計画をして結婚したって終わる時は終わります。

お節介でしょうけど…
きっと喧嘩もするだろうし、
上手く行かない事だって出てくると思います。
相手への不満な面を見付けるのでは無く
頑張ってくれてる面、してくれる事へ評価する努力をして
出来ることなら2人で進んでみては…と思います。

もし彼に幻滅する日が来て、
お別れする事になっても、
授かった命はあなたの子供に変わり有りません。
その時は頑張って頑張って、限界まで頑張って自分で育ててあげれば
自分が死んでゆく時に初めて人生の最終結果が見える、それまでは幾らでも道を変えれる課程に居る!
と、私は思って居ます。

彼の人生を、と悩むのであれば
自分で育てる覚悟だはしっかり持っておき、
出産までに自分で育てれる方法を模索しながら生活し、
産後にDNA鑑定をしてもらってその後に入籍するのも有りだと。

結婚した後に子供が出来たって、
頼れない男は頼れません。
信じられるのは自分の決意と努力だけ!
そこに+α寄り添ってくれる相手が居れば心強い。と思って、
批判も有ると思いますが…
沢山の幸せを育んで下さいね★

29回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧