注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

手抜きばかりのママ友がいます。マグマグを使わず、いきなりコップにしたみたいです。普通はマグマグ使いますよね?で、ストローの練習は紙パックや、コップにストロー

No.47 17/02/07 16:38
働く主婦さん47
あ+あ-

私も2歳児(2人目)の育児をしています。神経質になる気持ちもわかります。しかし、ママ友がマグ使わない事も、結局ストローやコップを使えるようになるトレーニングが出来れば形は違っても良いのではないかと思います。ただでさえ忙しい育児なのだから、洗う手間や掃除の時間を時短できると思えば、いきなりコップから始めるのはよくある話ですよ。保育園なんかはマグとか使わない方が多いですし。ママ友の家が危険だと思うなら自宅に呼ぶなど安全だと思える場所にすれば良いかと思います。例えば部屋に刃物を置きっ放しにしているとかでない限り、何か事故が起きたとしてもその責任をママ友に取ってもらうのは違うような気がします。
でも価値観がどうしても合わなくてこれからもずっとイライラするくらいならお互い距離を取ったほうが良いでしょうね。

47回答目(79回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧