注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

大学生です。昔からなのですが友達との距離感にいつも悩んでしまいます。別にぎこちな…

回答5 + お礼5  HIT数 487 あ+ あ-

イクバ( EiBQCd )
17/02/15 00:55(最終更新日時)

大学生です。昔からなのですが友達との距離感にいつも悩んでしまいます。別にぎこちない訳ではなく普通に遊びに行ったりもします。しかし、悩みを相談することが出来ません。色々聞いてほしいなとは思うのですが、マイナス思考のため重くなりすぎてしまいそうで相談できません。逆に相談されることはありその時はその子の役に立てて嬉しく思い、友達もそう思ってくれるのではと考えたりするのですがやっぱり不安になって止めてしまいます。そんな感じで家族にもなかなか相談できずいつも自己完結していたのですが最近はどんどんマイナスな方向にばかり考えてしまい、月に必ず1度は耐えきれずに夜一人で泣き出してしまいます。最終的に自己嫌悪に落ちて自己嫌悪している自分にも嫌気がさしてしまいます。とても長くグダグダになってしまいましたが、どうしたらいいのか分かりません。悩みが色々ありすぎて細かいことが言えなかったのですがこういう場合どうすべきなのでしょうか。長文大変失礼致します。

No.2433172 17/02/14 01:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧