注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

初投稿の学生です 私は学校での成績の低下や一部のクラスメイトとの問題があり三学期に入ってから学校休みがちになりました 母は最初の方は気遣ってくれて、学校に行

No.5 17/02/16 20:53
通行人5
あ+あ-

なかなか苦しい状況ではあると思うのですが
私も同じだったので伝えられることは伝えたいと思います

まず、自分の人生を優先に考えましょう
お母さんがどう言おうが、どう思おうが
行きたい大学に行きませんか?
離れて生活して、大学生活を充実させれば
物事は大きく変わってくると思います

そして、自分をもて余しているという点では
お母さんも同じです
お母さんは、お母さんを上手に出来ないだけです
人間ですから、全員が上手なお母さんになれるとは限りません
「うちのお母さんは、お母さんが下手なんだ」と
理解すれば、やりようもあると思いますよ
「また、下手なお母さんやってるわ~」と
客観視して、勉強して
希望の大学に行きましょうよ
楽しいことたくさんあると思いますよ
お母さんの一歩上を行くつもりで
少し頑張ってみてください
親を越す年齢になってきたということですね

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧