注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

新卒1年目。死にたいです。 もう何ヶ月も好きな事も何もやる気になれず、ずっと気持ちが重く、頭が働きません。 入社してから意地悪な同僚に陰湿な嫌がらせを受け、

No.19 17/02/26 15:27
OLさん19
あ+あ-

自分のやることがうまくいかなくて、それを受け入れてくれる人がそばにいないのはとても辛いですね。私も同じような状況になったことがあります。
他の方が言われているように辞めることも視野に入れることは賛成です。ただ、辞めた先を決めずに動くと今の弱った心ではどうしていいか分からなくなって、更に追い詰められてしまう可能性があります(かつての私がそうでした)
まず派遣会社への登録や、若者専用のハローワークへ行って辞めた先があるかどうか見てみてください。
新卒とのことなのでまだ投稿者さんは20代前半だと思います。正社員登用前提の派遣や、都市にもよりますがわかものハローワークというものもあって相談に乗ってくれる所もあります。

今の職場から逃げることは悪いことではないです。うつ病等の診断がおりればとりあえず休むこともできます。
今の職場を辞めたいのであれば、次の職場を見つけてから。
辞めずに続けたいのであれば、上司や産業医に相談してみることをおすすめします。

似たような境遇だったので思わず長文で書いてしまいました。
目先のどうしたいか、という感情だけで動くのではなくて、長い目で見て辞めたいか、続けたいか、それを実現して納得して継続するにはどうすればいいかって考えてみてください。

19回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧