注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

憎んでいる人がいます。 私の鬱の元凶を作った人です。 その人に不幸になって欲しいです。子供がいるので子供が死んでくれないかなと思っています。 少し前までは

No.27 17/03/25 05:52
通行人27
あ+あ-

「怨みは怨みによって静まらない」
「怨みは、怨みを忘れることによってのみ無くなる」

これはお釈迦さまの教えです。と言うことは、仏教の教え、
仏の教えです。

自分の吐いた唾が、相手に届かずに自分の顔にかかって
いるようなものです。自分の心が汚れ、苦しむだけでは
ないでしょうか。
お釈迦様の教えは、「心の薬箱」です。いっぱい薬が詰まって
います。仏教の信者ではありませんが、「心の薬箱」の愛用者
です。

もう一つ、薬を取り出してみましょう。参考にしてください。

「何ごとも耐え忍ぶことが大切である」
「耐え忍ぶ者だけに、勝利の花が飾られる」

穏やかな心で過ごされますように。

27回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧