注目の話題
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し
GWに男一人で初めて美術館に行こうと思っています。しかし恥ずかしながら周りからどう思われるか不安で迷っている状態です。一人で来て寂しい奴、変わった奴だと思われな
32歳女です。 昨日昔の職場の人とご飯に行きました。 61歳と50歳の男性とです。 私と出会う前から仲良かったらしく 旅行とかにも行くようです。

メンタルが弱いのでアドバイスを下さい。 人間関係や仕事で失敗をすると その失敗やその後の関係性を次々に考えてしまいそれ以外のことを考えられなくなります。

No.3 17/04/30 20:39
匿名さん3
あ+あ-


こんばんは。

人間の思考は、大きく分けて


2つ


って知ってますか?



人は必ず、物事を考えるとき、


2つの思考から選んで考えます。



その2つとは、



評価目線か



共感目線か


です。


人間って交感神経と、副交感神経って2つあるじゃないですか。



評価目線で物事を考えてると、良くも悪くも心が高ぶります。

評価目線とは、良いとか悪いとか好きとか嫌いとか、物事を裁こうとする目線です。

○○じゃなきゃダメ! という思考は、評価目線の典型でしょう。


逆に共感目線とは、何かというと、


物事を評価しない目線です。


良くても悪くても、どっちでもいい。とか

別に好きでも嫌いでも何でもいいとか。ですね。

この思考は、物事を許してる時の思考とも言えます。

この許す思考、共感目線の時には、副交換神経が優位になり、心が良くも悪くも緩みます。


主さんはきっと、この「評価目線」に偏ってるんじゃないでしょうか?


こうじゃなきゃいけない!こうしないとダメだ!と完璧主義に急き立てられ、うまくいかないと、自分も、そして他者も裁いてしまうという。

自分を裁くとは自分を責めること。

他者を裁くとは他者を責めることです。



人が健全に生きていくためには、いかにこの2つの思考をバランス良く、保って生きていくかなんです。片側に偏ると反対の片側にも振り切って偏るので、完璧主義の人は無気力にもなりやすいです。


自分や他者を、自分の価値観で裁きすぎる「評価目線」ばかりでは、心が固くなり、笑顔が消え、楽しく生きていけないですし、


逆に自分や他者を許し過ぎる、「共感目線」ばかりでは、ただ甘やかすだけで自分のない優柔不断で、しっかりと生きれません。


「許してあげること」と「ぶれない意思を持つこと」

そんなバランスの良い思考が素敵な生き方を作るのかなと思います。

























3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧